水鳥加水分解ケラチン 〜 ケラタイド 〜
ケラタイドとは、水鳥の羽毛を原料として、羽毛の主要構成成分であるケラチンタンパク質を独自の技術で加水分解させ、可溶化させた化粧品原料用の加水分解ケラチンです。医薬部外品原料規格2021に対応しているので、医薬部外品にも添加剤としてご利用いただけます。
また、当社では現在3種類のケラタイドを展開しております。
TK-Bは粉末状のケラチンペプチドです。水溶性で毛髪の補修・保護に適し、幅広い用途でお使いいただけます。
TK-C及びTK-CFは、TK-Bの末端アミノ基を第4級アンモニウム化したカチオン化ケラチンペチプドになります。防腐剤の種類によって、お選びいただけます。
TK-C(防腐剤:パラベン)
TK-CF(防腐剤:フェノキシエタノール)SH-QはTK-Bと異なる方法で製造した粉末品のケラチンペプチドです。TK-Bに比べ、色が薄く、匂いが少ないのが特徴です。
α ケラチン

羊毛ケラチンはαケラチンと呼ばれるヘリックス″\造を多く持っており、このヘリックス構造維持するための分子内外の結合が強く、硬いバネのようになっています。
β(φ)ケラチン

一方、羽毛ケラチンはβ又はφケラチンと呼ばれるシート″\造を多く持っています。平面的な構造であるため、非常に柔軟性に富んだ分子構造をしています。
